忍者ブログ
26 April

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28 February

【Accessフォーム】怪現象、謎の「01」【追記あり】

ある日の私は、ユーザーさんに年末年始休みを登録してもらうためのカレンダーフォームを自作していた。
 各年の土日と祝日データを作成し、それを元に、ぽちぽちクリックして赤文字にして貰った日付を、テーブルにデータとして追加するのである。

 Access2003辺りからは、アクセスも条件付き書式をフォローしているが、当社でメインで活躍しているのは、Access2000。
「ここにチェックが入ってたら赤くなる文字」は、アクセスの元々の制御では作れないため、工夫が必要だ。

 日付一つに、枠を持つ黒文字のテキストボックスと、枠と背景色が透明な赤文字のテキストボックスを重ねて配置している。
 休み情報が無ければ、その日付を黒側に、あれば赤側に入れる。
 ユーザーさんがクリックしたら、日付が入っている方から、入ってない方へ値をそのまま移し、元の値を消す。

 というのが、Access2000において、値の内容で書式を変えたい時のスタンダードなやり方だと思っている。


 テストを進めるうちに、何故か木曜日の列だけ、クリック後の赤文字が「01」という表示になるバグが発生。




 ……おい、その「01」、どこから持ってきた。


 この数字は、非連結のテキストボックスへ、Day関数で持ってきたそのままを入れてるので、当然頭に0とか入らない。
 テキストボックスの書式プロパティを見ても空欄である。

 機能としては、一つの枠に、黒文字_0~41、赤文字_~、チェック_~の、三つのオブジェクトが重なって、一つの日付を扱っている。
 チェックボックスのクリック時に、チェックボックスの名前の数字を同じプログラムに渡すことで、対応したそれぞれの位置の赤文字や黒文字をコントロールしている。
つまり、このカレンダーに42個ある枠は、全て同じ制御下にあるのだ!木曜日の列の渡し値がおかしいとか、そんなことも無い。


 訳 が 分 か ら な い よ …!!


 そして、表示が01になっているテキストボックスのValue値をデバッグで見ても、正しい値が入っている。
 この画像で言うならば、「16」だ。16が入っている。しかし表示は「01」だ。

------------------------
イミディエイト
------------------------
debug.print forms("F_カレンダー").赤文字_17.value ' ←オブジェクトの連番は0番から。このカレンダーの1日は2番目から値が入っているので、16日は17番となる。
16
------------------------

 なので、チェックを外すと、黒文字の「16」になる。(正しい)


 やっぱり──訳 が 分 か ら な い よ …!!


 該当列のプロパティをチェックしたりフォームを閉じたりしているうちに、何故か、第一週と第二週が直った…。プロパティは変更していない。


 全く──訳 が 分 か ら な い よ …!!


 正常に動いている列を丸コピしてくれば、直るような気はするのだが、42個×3のオブジェクトをびっしり綺麗に並べて、全てに名前をつけるのはそれなりに手間なんである。オートで付けられていたタブストップ順も直さないといけない。
 障害が出ているのが、たかだか6個や4個とは言え、直る保証もないのにイマイチやりたくない。

 直るなら、全部直ってくれよ!たのむよー!><
-----------------------------------------------------------------

 ……なおっ、た……!

 ・前述のコピーペーストでは直らなかった(泣)
 ・2週目は、直っていたのではなく、2週目の値が一桁の時に症状が出てなかった。(一週目は二桁が入らないので症状が出なかった)

     ↓

 「エクセルで、セル幅が小さいときに*とかになるアレかー?!!!」

     ↓

 木曜日赤文字のテキストボックスの幅を広げたら直った。

 ぐすん…。気づくの遅いよバカ。
 結論としては、テキストに変換してから入れておけば、こういう表示にはならなかった気がします。
 しかしそれも、どうなのだ。内容によって、適切な手段は異なってきそう。

 ……しかし、この「01」、フォームからコピーペーストしても「01」だったぞ…?使用不可プロパティ設定してたから…?

拍手

PR
07 February

【Excel】入力した月でカレンダーを変化させて、クリックしたエリアの日付を取得する。



月ごとの開始曜日と祝日のちょっとした設定と条件付き書式で、それっぽいのが出来てしまったので、エクセルってすげぇなってなった。

セルをクリックボタンにしたい時は、クリック対象のセルに透明なシェイプを置いてマクロを割してて、Application.callerで押されたシェイプを取得して、シェイプのBottomRightCell.Valueでそのセルの中身を持ってくる、ということをするのが、常套手段。

シート保護掛けるとシェイプも弄れないのでいい感じ。

拍手

22 January

【Excel/VBA】ドキュメントプロパティがイケメン【完全に自分用】

TANAKAさんいつもありがとうTANAKAさん!!

【参考】http://officetanaka.net/excel/vba/tips/tips122.htm
--------------------------------------------
Public Sub Set_Property(Dfo_Value() As String)
'=====================================
' プロパティ初期セット
'=====================================
Dim wkProp() As Variant, i As Long

Call Setthing_CProp(wkProp) ' エクセルに設定したい↓の内容あれそれを配列にセット

For i = 0 To UBound(wkProp)
wkProp(i, 3) = Dfo_Value(i)    ' で、受け値を追加で入れる
Next

On Error GoTo Err_Me

For i = 0 To UBound(wkProp)
ThisWorkbook.CustomDocumentProperties.Add _
Name:=wkProp(i, 0), _
LinkToContent:=wkProp(i, 1), _
Type:=wkProp(i, 2), _
Value:=wkProp(i, 3)
Next

Call Me_Save ' プロパティ変更は、当然、Workbook.SavedがFalseになる訳なんだが、ユーザーにセーブ判断をさせたくなかったり、セーブさせたくなかったりするために挿入しているプロシージャ

Exit Sub
Err_Me:

Select Case Err.Number
' 既に設定済みプロパティだった
Case -2147467259
Call Chg_Property(CStr(wkProp(i, 0)), wkProp(i, 3))
Resume Next
End Select

End Sub
--------------------------------------------

拍手

10 January

【Twt纏】創作とアウトプットとツイッター

2014年1月10日の朝のツイートの纏め




徒然。アウトプットは、自分を他者に変えることだな、などと思いながら。つまり私は、ツイッターは交流のツールではなく、感化から、思考を展開させるためのツールとして使ってるんだな、と。感じたい情報をフォローしてるし、自分という客体を広げるために、私はツイートしてるんだな。
posted at 05:37:21


まぁ、交流にも使うけどね。
posted at 05:37:27


楽しむだけなら妄想で脳内で捏ねてれば良いじゃん?ただ、アウトプットする経過と、アウトプットした成果=過去の自分と言う他者が与えてくれるものの、厚みというのは創作の快感である。
posted at 05:39:57


だから、未来の自分という一番の読者のために私は書いているんだろうけど、どうせ作るならより良いものを作りたい。ならば、自分以外の他者の視点が誘発する向上思考というのは必要なものなので、自分しか見ないものなんて、やっぱり「作品」にはできない。
posted at 05:41:56


未来の自分という他人も含めた、私の作品に需要を感じてくれるであろう誰かの為に、描くのだろう。
posted at 05:42:31


今、描いてる漫画、多分私が一番ボロクソに言う予感しかない…!漫画は未だに発展途上なので、小説ならばできる「納得行くまで細部を詰める」が漫画では出来ないので、本を頒布する日を境に先1週間くらい、ひでぇ出来だーというsageと、手に取って貰えた…!というageに揉まれて、くるくるする
posted at 05:45:16


……締め切りなくても漫画を描くようになれば良いんだよネ。
posted at 05:45:45


まぁ、そんな感じで、交流目的でツイッターしてる人とは温度差があるかと思いますが、ご勘弁くだせぇって話。あと、日常ツイートも楽しくだったりハラハラしたり嫉妬したりしてハートフルに拝見してますので、もっと言ったらいいよ。それも私にとっては感化しうる情報だから。
posted at 05:47:30



拍手

30 December

CO2ver26

やるやる詐欺すぎた、サイトの引っ越しをやっと終えました。

新URLはこちらです。→http://co2.suppa.jp/

思いつきを垂れ流す場所は、ブログからツイッターに移り、絵を公開する場所はピクシブに移り…、今更ホームページの存在意義とは、と、思うのですが、いざ、むくむくと活動をしようとすると、ピクシブやツイッターは、流れ流れるものなので、微妙の不便なところもありにけり。

しかし、ピクシブをサイトのコピーにするのは、更新が煩雑で、ピクシブでいいじゃんってなる。

自分の、不便さ、もう一つ、何か自分で持ってないといけないな、という曖昧な感覚に、まだ答えは出していません。
でも、サイトここにする!って言っちゃったので、作らないとにゃらん!

ものすさまじくやっつけで、開いた瞬間リターンバックされるようなサイトになっておりますが、つまり、運営方針が決まってない仮設故なのです。運営テントの白い屋根に黒文字でサイト名だけ書いてあるようなイメージ。

***

元のサイトはー、正月に実家に帰ったら、実家はプロバイダ変えてない筈なので、そこのIPからなら編集ができるのではもにょもにょ…。実家も知らないうちにプロバイダ変えてたらあのままですね!青っ恥!!

ってことは、実家に変える前に、引っ越し告知作らないとじゃないですか、イャーン!

***

色々イメージが固まって、必要なコンテンツの分析が済んだら、中身を詰めて行きたいですね。

今回のver26は、箇条書きに近いテキストファイルを自動でHTMLに変換する機能を作って楽したいな、と言う、試みの叩き台みたいなものでして。
そのため、デザインの汎用性に対応しうるアイデアも詰まってないので、デザイン面はばっさり切っちゃっている、という事情もあったりします(悪足掻きでフォントは変えてる…)

一応、箇条書きファイルを読んで変換、の基本的な動きはできているのですか、リンクやら、リストタグの頭の丸ポチを外したりっていう制御までは及んでないので、その辺はタグ直打ちしてます…。

<H*>タグに合わせて、<div>の挿入制御とか、アンカーの名前の自動配布はしたいですねー。
まぁ、原稿もあるので、また今度。

拍手