01 September 【PSU】オンラインモード 運良く、ゲームキー登録を突破することができました。 ゲームキーの登録時にエラーが発生して、キーが無効化されてしまうバグだかエラーだかがあるらしく、一緒に遊ぼうと約束していた人たちにも発生してしまった模様。SEGA側の救済措置に注目中。 …これでSEGAlinkの阿呆っぷりから、真面目に当日に購入したファンの半日くらいのロスを無視した挙句に、30日無料はなくなりました。ごめんなさいなんてやったらPSUは間違いなく過疎るからやめてくれ、本気で…! アクセスゲームは、前述しましたが、携帯電話で臨時メンテ開始15分後くらいにクリアしました。この間、幾度とないサーバーアタックで鯖を重くしたりしまして本当に申し訳ない。だが本当に悪いのはSEGAlinkと、「窓版はSEGAlinkにアクセスして処理しないとまったく遊べない」という酷仕様にしたソニチのせいである。ちなみに、自宅に帰ったのは14時で、登録が完了するまでの間に3時間くらいのフテ寝があったことも特記しておく。 メンテ明けてからはストーリーモードは切り上げて、深夜3時まで6時間くらいオンラインをやっていたことに…。頑張り杉。 宣言通り、FOCにしました。 いいよぅー、FOC。FONみたいに紙装甲鬼火力じゃないから、死ににくく敵を根こそぎ持っていったりもしないPTに優しい仕様。…ただしソロの時は息切れするかもね? …ところで今回スクリーンショット機能って無いの? 所感。 ロッドが実装(?)してました。 FOとしては、武器一つに2つのテクしか収められないというのは、かーなーり、厳しい感じだったのですが、ロッド(両手持ち)は「左手切り替えボタン」同時押しで、4つのテクが収められるようになってます。武器の性能としては、PPがかなり多め、法撃力かなり少なめ。 FOCだと、範囲性能がある(ために、威力が低めの)バータやゾンデだと、ちょっと火力不足ですが、もともと火力が高めの単体魔法や、法撃力関係ない補助魔法などを搭載するのに向いてる予感。 …だから早くディスク実装してくれよ、シフデバ…orz 弓を初めて使いました。 威力は銃より高め、ディレイが大きく連射は出来ない。FOが、自分がカバーしてない属性の相手と会ったときの攻撃力として重宝する。精密射撃可能。FOCともなると、こっちのほうが与ダメが高かったりする…。初期のうちは、攻撃魔法1属性、レスタ、弓でOKっしょ。 土属性魔法が実装(?)していました。 PSOシリーズだと、雷は雷に弱かったのですが(メカとかな)、クローズド時点でその法則が当てはまらなくて首を傾げていたら新たな属性「土」に併せて、土魔法が実装したようです。 とりあえず初級のを習得して使ってみましたが、かなり癖がある。赤黒いスイカを投げてぶつけてるような感じです。重い放物線を描くため目標に当てるのが大変。その癖単体魔法。威力は高めかな…? ドロップに生ものが増えました。 前はイマイチ使えない鉱物系ばっかりで、なんたらベリーやらは店買いだったために、合成してるのに店利用につき金欠、なんて状態だったんですが、結構ぼちぼち生ものがドロップするように。…まぁ、だからといって合成できるかとはまた別なんですがね。アンノウン・ミートとかいう怪しい肉を、パシリの奴がもくもくと食べる。…好きなのか? ニューデイズは恐ろしいところでした。 PTでふらりとニューデイズに行ったのですが、4人PTで1ブロック目でボロボロになりました。アレでレベル制限無いなんておかしいワ!(Lvのアベレージは4.5Lvってとこでした) レンジャーからフォースにするための金を稼ぎ、ロッド代のために金を稼ぎ、ディスク代のために金を稼ぎ…と、微妙に金の亡者気味です。一人で金稼ぐのに飽きたらどっかのPTに乱入、とか、現在そんな行動パターン。一人部屋がないのが辛いです。ちょっとLv背伸びすると、2ブロック到達時点でヘトヘト; ボディのパーツは目新しいものがあんまり無いのですが、9Kする腕が欲しい。カッコいい。やっぱり勝負用にワンド系も一本くらいは欲しい。剣と短銃も結構使うのでランク上げたい。部屋が殺風景だから変アイテム置きたい…と、恐ろしいくらいに物欲が出ています。おgggg!!本日のレア コスモアトマイザー2個(7つ星)(連絡通路C) リニアライン(7つ星)(連絡通路C) 基盤/スケープドール(8つ星)(展望台C) PR